ニュース

2018年2月11日ニュース
叢くんの論文がOncogeneにアクセプトされました!
2018年1月16日ニュース
赤井さんの論文がGenes to Cellsにアクセプトされました!
2018年1月15日ニュース
谷口さんと井垣さんが執筆した「細胞競合とがん」が血液フロンティア 「身近な話題・世界の話題」に掲載されました。
2018年1月15日ニュース
谷口さんと井垣さんが執筆した「細胞競合の分子機構とその生理的な意義」がライフサイエンス領域統合レビューに掲載されました。
2017年12月5日ニュース
11月25日、ラボの10周年記念会を行いました!
2017年10月12日ニュース
飯田さんと井垣さんが執筆した「細胞表面リガンド-受容体Sas-PTP10Dはがん抑制にはたらく細胞競合を駆動する」が月刊「臨床免疫・アレルギー科」に掲載されました。
2017年9月13日ニュース
井藤くんと井垣さんが執筆した「ハエからみた細胞老化」がアンチエイジング医学「特集 細胞老化 update」に掲載されました。
2017年8月30日ニュース
辻くんと榎本さんが執筆した「がんの発生・進展機構の解明と治療薬開発への応用」が「動物/疾患モデルの作製技術・病態解析・評価手法」に掲載されました。
2017年2月10日ニュース
John と井垣さんが執筆した Preview がDevelopmental Cell に掲載されました。
2016年12月7日ニュース
12月7日パリのInstitute Curieで行われた"The mini-symposium on senescence"に井垣さん、中村、井藤くんが参加し、井垣さんが講演を行いました。
2016年11月29日ニュース
山本くん、大澤さんの論文がNatureにアクセプトされました!おめでとうございます!!
2016年11月19日ニュース
Johnの論文がDevelopmental Cellにアクセプトされました!おめでとう!!
2016年11月15日ニュース
井藤くん、井垣さんが執筆した"Dissecting cellular senescence and SASP in Drosophila"がInflammation and Regenerationに掲載されました。
2016年11月8日ニュース
大澤さん、井垣さんが執筆した"Non-autonomous Tumor Progression by Oncogenic Inflammation"がSpringerの"Chronic Inflammation"に掲載されました。
2016年11月4日ニュース
中村、井垣さんが執筆した"Induction and Detection of Oncogene-Induced Cellular Senescence in Drosophila"がSpringerのMethods in Molecular Biologyに掲載されました。
2016年10月27日ニュース
10月26日、27日にスペイン・マドリッドで行われた国際シンポジウム"Cell Competition, apoptosis and cancer"に井垣さん、赤井さん、中村が参加し、井垣さんが招待講演を行いました。
2016年7月28日ニュース
7月26日 京都大学医学部腎臓内科の柳田素子先生に「細胞のふるまいから解く腎臓病」と題してご講演いただきました。
2016年6月2日ニュース
早稲田大の高松先生、西川さんと共同研究させていただいた細胞競合の数理解析についての論文が J. Theor. Biol. 誌に掲載されました!細胞競合現象を数理モデル化した初めての論文になると思います。
2016年4月22日ニュース
井垣さんが企画した医学のあゆみ「細胞競合の基本原理とその破綻」が発刊されました。柴田さんと井垣さんが「極性崩壊による細胞競合とがん制御」というタイトルで執筆しました。
2016年4月18日ニュース
4月12日 大澤さんが文部科学省「平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」に若手科学者賞で選ばれました。おめでとうございます!表彰式は、4月20日に文部科学省にて行われます。