井垣さんの日本学術振興会賞受賞とナイスステップな研究者2014選定、大澤さんの京都大学たちばな賞優秀女性研究者奨励賞受賞の祝賀会を行いました!
北海道大学遺伝子病制御研究所および定山渓ホテルにて細胞競合コロキウムを行いました。
山本くんが新学術「細胞競合」の第2回領域会議にて最優秀賞を受賞しました。
ラボの忘年会を行いました。
井垣さんが第11回日本学術振興会賞を受賞しました!おめでとうございます!
井垣さんがナイスステップな研究者2014に選定されました!おめでとうございます!
当研究室の担当で生命科学研究科のリトリートを行いました。
中村さん、大澤さんの論文がNature Communications誌にアクセプトされましたのでお祝い会を行いました!!
ラボ旅行で愛知県に行ってきました。M1のみなさま幹事お疲れさまでした。ありがとうございました。
瀧野さん、大澤さんの論文がDevelopmental Biology誌にアクセプトされました!!
第23回日本Cell Death学会学術集会に参加しました。
奈良で行われた第66回日本細胞生物学会大会に参加しました。
歓迎会を行いました。
開始セミナーと新歓を行いました。
アメリカサンディエゴで開かれたfly meeting(55th Annual Drosophila Research Conference)に参加しました。
3月でラボを離れる方々の送別会を行いました。
生命科学研究科第12回国際学生セミナーが開催されました。(2014年2月17日〜20日)
新学術領域発がんスパイラル国際シンポジウムに参加しました。(札幌)(2014年2月10日〜12日)